今度こそ決定オリンピックエンブレム
- カテゴリ:
- 東京オリンピック

最終4候補の中から組市松紋のA案が決まった。
下馬評ではB案の「輪」かD案の「朝顔」のどちらかが人気だったので、A案に決まった時は「また密室か…」なんて思ってしまったほど不信を感じた(笑)
それでも個人的には組市松紋は悪くはないと思ってた。
あまり既出のデザインはないだろうし、パクリ疑惑のツッコミもそんなにないだろう。
ある意味オリンピックらしくないシックな色使いながら“江戸の粋”が感じられる。
とにもかくにもなんとかオリンピックに向けてビジュアルが決まったのはいいことなんだけど、なんかなぁ・・・・
ここにきて熊本の地震が起きちゃって、東日本大震災の復興もまだまだ途中。
個人的には東京オリンピックは是非とも成功させて欲しいと願ってはいるが、こんなご時世にオリンピックやってていいのか?…なんて思いも出てきた。
そもそもいろんなもの建設したり資材や人材確保したりできるんか?
金はあるんか?
当然、熊本の被災者たちはそれどころじゃなくなっちゃったし、これから先は野党なんかから“オリンピック不要論”もどんどん出てくると思われる。
被災したオレらがイーグルスの日本シリーズ優勝でどんだけ勇気づけられたか…ってのを考えると、オリンピックから受ける勇気と感動は相当なもの。
個人的な心配をよそに、選手には是非とも日本を勇気づけてもらいたいと思う。
“日本”には震災復興もオリンピックも両輪フル回転で頑張ってもらわないと!
コメント