カテゴリ:
P3187471本日、仙台駅東西自由通路とS-PAL東館&本館がグランドオープンした。
東西自由通路はこんなロケーション。
東京・横浜のショッピング街のような、随分というか相当垢抜けた感じw
しばらくぶりに仙台を訪れたりこれを知らないで西口から東口に向かおうとする人はこれ見た瞬間「えっ?! @@;」って思うだろうな(笑)
通路自体の幅も高さも開放感もぜんぜん違うんだもの。
さらにこの隣には2017年春オープン予定のホテルメトロポリタンも建設中。
東口全体のビジュアルが大きく変わる。

P3187460個人的には東口改札ができたことが大きい。
都会の人から見れば「仙台駅なでかい駅に改札ってひとつ(西側)しかなかったの?」って思われるかもしれないが・・・西口しかなかったのです(^^;)
東口から来た人は東西連絡通路を通ってわざわざ西口に回って改札しなきゃならなかったのだ。
といっても西口(中央改札口)の方向からすれば南口改札って感じなのだがw
それでもホームから階段登ってそのまま東口改札できることは嬉しい。
koboスタにイーグルス観に行く人も随分アクセスよくなったと思う。

P3187474S-PAL東館のショップは2Fから4Fまで。
全フロア全ショップ見てきたが仙台初出店のお店も多く、なかなか面白い。
特に目当てだったのは広瀬通のショップから移転してきた「THE NORTH FACE+」と仙台初出店「東急ハンズ」


TNFは以前2店舗制だったお店を1店舗にまとめたせいかボリュームが出た感じ。
それでも今は春夏物展開なのでおとなしい感じだったけど、秋冬のダウンやマウンテンパーカーが出た時はもっとインパクトのあるお店になりそうだ。

東急ハンズ。
やっと仙台に来てくれた…って感じw
なんつったってワタクシがまだams◯武入ってまだペーペーの時に、今のエンタツPの空き地に「ハンズが来る」って話が最初に出たのが約30年くらい前の話。
しばらくしてその話がなくなって、代わりに西武百貨店本体がやってくるって話になって、内部的にはそこそこ具体的な話になったんだけど、バブル崩壊とともにいつの間にやらその話も頓挫。
いつの間にかams◯武もLOFTに変わってしまって・・・

品揃えやフロア展開はひとつのビルまんまなLOFTの方がボリュームあるけど、ハンズの方は意外と濃い中身。商品ウォッチしていてもなかなか楽しかった♪
年末の市場並みに人混んでたわ。つか、開店景気で閑古鳥泣いてたらめっちゃヤバイもんねw

落ち着いたらまたゆっくり行ってみよ♪