カテゴリ:
安部総理のアメリカ上下院合同議会での演説。
「なかなか良かったんでね♪」って思う。

個人的には先の大戦に関していつまでグダグダやってんの…って思うのだが、まぁでも演説全体からは「痛切な反省」は十分伝わったし、謝罪とかお詫びという言葉がなくても「ごめんなさい」って気持ちはしっかり読み取れたし。
・・・英語は下手くそだったけどね(笑)

アメリカべったりでいいのか?…なんて野党はいうけど、こういう繋がりは細く広くより極太一極集中で行った方がチカラ強いと思う。信長=家康のように。

しっかし相変わらず減らず口の絶えないチョンだ。
放っておけば来世紀まで吠え続けてんでないの?(笑)
つーか、ホント学習能力の無いヤツらだとつくづく思う。

日本とアメリカ。
時を経て70年…。今や相思相愛の同盟国(深いところではどうなの?…ってのもあるけどw)。
やっぱ国と国の仲ってのは突き詰めれば人と人の付き合いの総意であって、故にいがみ合ってりゃ謝りたくても謝れんわな。
てか、いい関係であればあるほど、謝罪なんか無くても気心知れてるし。
そういう、人単位の付き合い自体も自ら悪くしてる中韓はこの先ずっと一人相撲やって澱んでなさいわ…って(笑)

それと。
そういう、嫌韓嫌中の空気を知っててマスコミは敢えて「韓国の反応は…」なんて報道する。
却って火に油を注ぐとはこのことだ。
日本国内、そんなニュース見て喜ぶバカがどこにいる。
いい加減世間の空気読んで、アイツらのことは相手にせぬ方がよろしい。