新生活応援セット
- カテゴリ:
- 徒然なるままに・・・

住まいは会社の女子寮で、食事も食堂があって、ほとんどのモノは揃っててるらしいけど、自分の部屋には最低限 冷蔵庫とか電子レンジがあればそんなに不自由はないらしい。
なので、電気屋さんの広告見たりネットで価格調べてみたりリサイクルショップ見たり…って。
こっちで買って配送料はなんぼなの?…とか、意外とプチ引っ越し感覚なのでその辺の経費も気にしてみたりw
向こうに行ってから自分で電気屋行って好きなの買ってこい…って手もあるんだけど、なんとなくそういうモンくらいは買ってあげてもいいかなって思ってるしw
そういえば、MacBook Air 持っていかせるので、家族みんなのアカウント削除して“Mavericks”インストして、オネェ専用機にしてやる作業もあるんだった(^^;
オラ自身も今月は出張とか現場とかバタバタだし、そんな暇あんのか?…って話w
例によって確定申告はひとっっっっっつも手ぇつけてないし(爆)
例年通り税務署も暇になった6月頃…ってことで。
そそ…
冷蔵庫と電子レンジ余ってる方はご一報を(笑)
コメント
コメント一覧 (5)
さみしいでしょうね(^^)
ってか昨日のはなし、江戸のガタイの良いお友達がFBにて松川浦のイベント動画を、久しぶりに公開してました。娘と鑑賞し、若かりしおんちゃん達の話題で盛り上がったバカリ・・・。
久しぶりに、覗いて観ては(^^)?
あれれ,おねえちゃん,新生活か〜〜〜。
ご卒業,おめでとうございます。
そして,卒業まで陰で支えて頑張ったお父さん,お母さん,お疲れ様でした!
ホント,オメデトございます!
家出ちゃうのは寂しいっすな・・・。
さて・・・職業柄,オラのとこでは毎年卒業して出て行く学生が家電製品を廃棄していくんだけど,冷蔵庫や電子レンジも廃棄されること,ありますよ!
でもね・・・学生が使ってたやつなので,特に男子学生のは綺麗じゃないんだす!(爆)
女子学生は綺麗に使っていることが多いけど,その分,お持ち帰りになる確率が高いんですよね〜。
そろそろ引越しの時期なので,学生の中には,廃棄する家電製品を集めて,4月に入学してくる学生相手にバザーを開いたりする有志もいます。結構集まるらしいです。
電子レンジや冷蔵庫,マジで必要ならDM頂戴ね!あちこち聞いてみますから!
でも・・・中古だけどね・・・。^^
おねえちゃんは横浜か・・・寂しくねるねぇ〜
悪い虫つかねぇように防虫剤持たせろよ(笑)
どもども♪
早いよね〜(^^;) 子どもの成長なんてあっという間だw
節目節目にカネがかかるのも「なんだかなぁ〜^^;」って感じだけど、コレばっかはしょうがないw やるしかねぇもんね。
ま、寂しくなるけど、家が広くなるのは歓迎だす(爆)
tokaさん、家族会議の上、必要であれば連絡しますー(^人^)
ありがとでしたー
では,冷蔵庫と電子レンジ,マジで聞いてみっかな?
卒業生は来週あたりから引っ越し始めるみたいなので,そろそろ処分するかどうか決めると思います。
必要なときはお早めにどうぞ〜〜〜!^^