カテゴリ:
01「Facebookメッセンジャー」というアプリがある。
しばらく前よりアナウンスされてたが、特に興味もないし必要性もなかったんでスルーしてた。
昨日1月3日になって当のFBより最新情報が発表され、その内容によると、「Facebookメッセンジャーから友達と無料通話が可能」とある。
要するにFacebookもついに“Skype” “LINE”化ということだ。

Facebookの友達同士であればネット経由で無料通話ができる。グループ同士でチャットしたり、ボイスメッセージに写真や絵文字を添付。プッシュのお知らせ通知やメッセージを読んだ人を確認etc…


できる中身はLINEとほとんど同じなんで、これといって驚きもしなかったが「ふ〜ん…オマエもか」って感じっすかねw
キャラクターのスタンプが使えたりするのでLINEの方が若者ウケするかも。

SNSもそういう方向性なんだろうか?
いろんなコミュニケーションができるようになってますます多様化していく。
先ごろLINEのセキュリティ性が若年層を巻き込んで…の問題になったが、直接の通話とか個人情報とかってなってくるとどうなんだろ…。
Facebookの“実名”という透明性の方がまだ少しは安全なのかも…って気もするが。
私の場合、ほとんどが会ったことのある人しか友達承認してないので、そういう管理面でも扱いはし易いかもしれない。
そしてまた、当然友達同士であれば外国人とも無料通話ができる。
ネット経由なので途中で翻訳エンジンを介すればスムーズな会話もできそうだ。

今後はアプリのセキュリティとインタラクティブな中身の勝負になってくるんだろうな…って。
良いも悪いもいろんな問題が出てきそうだ。


P.S
ちなみにこの無料通話のサービスは今後数週間中に開始とあるので、今はまだ利用不可である。