カテゴリ:
資福寺仙台市青葉区北山「資福寺」
先日他界した大滝秀治さん…が気になって、その役を演じられた虎哉和尚の所縁を訪ねてきた。

まだ伊達家が米沢にあった時代、幼少“梵天丸”の教育係として虎哉宗乙を招いて住持した寺である。
政宗が岩出山〜仙台と領地を変える度に移転して、現在の地に納まった。

ひっそりとした空間。
境内を散策している間、誰一人とも遭遇せず。
竹やぶや木々、鳥の鳴く声がこだまする。

“あじさい寺”として有名なせいか、至るところにあじさいが植わっている。
今はもう、終わってしまって茶色く枯れた花が残っているだけだが、このボリュームはやはりその季節に訪れると圧巻なのだろう。
来年は“あじさい寺”を見てみたいものだ。