カテゴリ:
ブログネタ
Twitter に参加中!

ピクチャ 17月の末に始めたTwitter。
なんだか…始めた当初は海のモノとも山のモノとも判らない状態で初めてみたのだが、1ヶ月以上経って・・・

まだ判りません(自爆)

ちょくちょくつぶやいてはいるものの、「なにが面白いんだべ?」ってのが本音。
ぜんぜん知らない人間の「おはよー」「昼飯なう」「かえろーw」ってつぶやきを聴いて(見て)どうすんだっつうの!(爆)
脈絡の無いところから突然のつぶやきをどう理解していのか、主語はどこにあって話はどこで完結しているのか…(^^;)
イマイチ理解しづらい世界観である。

確かに情報の早さはスゴい!
昨日…イチローが大記録達成した僅か数秒後にはつぶやかれてましたからね(笑)
しかも最近はマスコミや企業が自らつぶやいてるもんだから、ニュースや新商品・新サービスの宣伝を担当者がつぶやくだけで一気に広がる。
GPS内蔵のモバイル端末だと現場の写真と共につぶやいてる場所まで特定できる(Twitter Map)
とにかくタイムリーなツールである。

もしかするとそのタイムリーなところが面白い要素なのかもしれない(笑)
簡単に一言二言つぶやくだけなので、掲示板やチャットやSNS・ブログといったツールよりも使い勝手もいい。
情報も要点だけに絞った単純明快なキーワード感覚。必要であればリンク先のページで詳細を確認すればいい。

なかなかよく解ってないTwitterだけど、普通だったら意に適わないものはスパッ!っとヤメちゃうたちだけど、なんとなく今後の必要性と言うか…将来性が垣間見えるツールだけにもうチョット続けてみようと思ってたり…(爆)